TOTOネオレスト
|
ハイブリッドの機能は?
業界初の4.8リットル洗浄
従来の節水便器13リットルと比べて約68%も節水し、水道代は年間13,735円もお得になります。
節水機能 ECO小ボタン
男子小用時やお掃除のときなど、少しだけ水を流したいときに、「小」よりさらに少ない水で流せる「ECO小」ボタン。わずか0.2リットルの差ですが、年間約ペットボトル219本分も節水できます。
低水圧の環境にも設置可能
今までのタンクレストイレは、想像以上に水圧が必要なため、マンションや2階のトイレには設置できないことがありました。ですが、ハイブリッドシリーズは水道直圧式の水とタンク内蔵の水の二重構造により、低水圧の場所でも水圧を気にせず設置できるようになりました。また、築年数が経過し配管が古くなっていても設置可能です。
柔らかい便器洗浄音で夜中も静かに
今までのタンクレストイレには特有の便器洗浄音で耳障りでしたが、ハイブリッドタイプでは改善され、やわらかい便器洗浄音となりました。サイレントモードなら、用を足したあと、オートで便ふたを閉じてから便器を洗浄するので、夜中のトイレも安心です。
フチなし形状・トルネード洗浄
サッと拭くだけでキレイになる「フチなし形状」
今まで見えずにお掃除のしにくかったフチの形を変えました。滑らかな形状で、汚れがたまりません。
ぐるっと根こそぎ洗い出す「トルネード洗浄」
渦を巻くような水流が、ボウル面をまんべんなく洗浄。少ない水で、しつこい汚れをしっかり洗い流します。
便座オート開閉/洗浄
オート開閉
便器に近づくとセンサーが感知して、自動的にふたが開き、離れると閉じます。手を触れずに開閉出来るので、清潔・快適です。また、お年寄りが無理な姿勢で開閉することもなく、とてもラクです。
オート洗浄
便器から離れると、センサーが座った時間を感知して大小を判断し、便器の水を自動洗浄してくれます。流し忘れや無駄な動作をなくした安心機能です。
お見積について
こちらの事例については無料見積を行っています。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合せページへ