Scrolling City Scrolling City

対応エリア:北九州市八幡西区・八幡東区・若松区・戸畑区・小倉北区・小倉南区・中間市・直方市・鞍手遠賀地区

  • 住宅リフォーム専門店 有限会社カネタケ Facebook
  • 住宅リフォーム専門店 有限会社カネタケ Instagram
  • 会社概要
  • 電話一本、すぐ現場
    tel.093-691-1319

    営業時間:月〜土(9時〜18時)

対応エリア北九州市八幡西区・八幡東区・若松区・戸畑区・小倉北区・小倉南区・中間市・直方市・鞍手遠賀地区

無料見積
お問合わせ

無料見積・お問合わせ

ホーム > ブログ > 背が高い外壁を改修!子どもたちが安心して通える通学路へ

背が高い外壁を改修!子どもたちが安心して通える通学路へ

投稿日:2024.10.31

こんにちは。
北九州のリフォーム・リノベーション専門店「カネタケ」です。
水回りの修繕やバリアフリーリフォーム、戸建てリノベーションなどを、八幡西区・八幡東区エリア中心に手掛けています。

 

今回は、外構リフォームによって安全性を高めながら、駐車場スペースを増設したK様邸の様子をご紹介します。

 

倒れると危険な高い外壁を改修し、駐車スペースを作りたい

おうちを高い外壁で囲んだK様邸。
住宅前の道路は近くの学校に通う子どもたちが行き交う通学路です。

そんなこともあり、K様が気にしていたのが外壁の高さ。
以前、地震で倒れた外壁の下敷きとなって小学生が亡くなったニュースを知り、ご自宅の外壁も修繕したいと考えていました。

 

またK様邸には駐車スペースがなかったことから、来客者が家の前の道路脇に車を停めるのも行き交う歩行者や車の邪魔にならないかと、以前から気がかりだったそう。

そこで思い切って、外壁を含む大規模な外構リフォームを決めました。

 

玄関アプローチ部分に駐車スペースを設置

新たに駐車スペースとなったのは、門扉と玄関までのアプローチ部分です。
もともとあった門扉を取り除き、アプローチ周辺の植栽や踏み石を整理することで、駐車スペースを確保しています。

問題だったのは、家の前にあるカーブミラー。
駐車場への出入りをよりスムーズにするためには、カーブミラーを移動できればベストです。
カネタケでは、カーブミラーの管理者や設置された経緯を調べ、関係者と話をしながら移動について模索。

結果として、安全性を重視しカーブミラーは現状のままとなりましたが、他のリフォーム事例でも道路標識や電柱の移動交渉・提案はお任せいただくことが可能です。

 

フェンスを併用することで、外壁の高さはそのままに

クラック(ひび)が入っていた外壁は、取り壊して新設することに。
フェンスを併用することで、高さは以前から変わらず、外からの視線は遮りながらも抜け感ある外構へと生まれ変わりました。

勝手口として使われていた扉は、再利用することに。
特注サイズだったため、再利用することで数万円のコストダウンへとつながりました。

カネタケでは、外構リフォームの他にも、戸建てのフルリフォーム・部分リフォームやリノベーションなどのご相談をお受けしています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

———————————————
【住宅リフォームや改修という仕事は「家族の幸せ」をつくる仕事だと考えています】
お問い合わせは、お電話・HPお問い合わせフォームからお気軽に♪

 

お問い合わせフォーム
電話番号:093-691-1319
営業時間:9:00〜19:00
休日:日曜、祝日
住所:福岡県北九州市八幡西区永犬丸5丁目8-12
———————————————

お問い合わせ

“笑い”には厳しいけど“お客様”には優しいので
ご相談などお気軽に
お問い合わせください。
tel.093-691-1319

営業時間:月〜土(9時〜18時)