Scrolling City Scrolling City

対応エリア:北九州市八幡西区・八幡東区・若松区・戸畑区・小倉北区・小倉南区・中間市・直方市・鞍手遠賀地区

  • 住宅リフォーム専門店 有限会社カネタケ Facebook
  • 住宅リフォーム専門店 有限会社カネタケ Instagram
  • 会社概要
  • 電話一本、すぐ現場
    tel.093-691-1319

    営業時間:月〜土(9時〜18時)

対応エリア北九州市八幡西区・八幡東区・若松区・戸畑区・小倉北区・小倉南区・中間市・直方市・鞍手遠賀地区

無料見積
お問合わせ

無料見積・お問合わせ

ホーム > ブログ > 風災保険で備える!屋根や外壁の自然災害対策

風災保険で備える!屋根や外壁の自然災害対策

投稿日:2025.09.09

こんにちは。
北九州のリフォーム・リノベーション専門店「カネタケ」です。
水回りの修繕やバリアフリーリフォーム、戸建てリノベーションなどを、八幡西区・八幡東区エリア中心に手掛けています。

 

台風や強風、ヒョウなどによる自然災害のニュースをみると、「突然の被害にどう対応すればいいのだろう」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
今回は、そうした被害に備える「風災保険」についてご紹介します。

 

風災保険とは?どんな被害が対象になるの?

風災保険とは、台風や突風、竜巻、ヒョウなどの自然災害によって、建物や設備が損害を受けた場合に補償が受けられる保険です。
一般的には、火災保険の補償範囲のひとつとしてセットされていることが多く、「風災」という項目が対象に含まれていれば適用できます。

 

たとえば次のようなケースが該当します

 

・台風の風で屋根がめくれた
・飛来物がぶつかり外壁が破損した
・ヒョウによって屋根や雨どいに穴が空いた

ただし、どこまで補償されるかは保険の内容によって異なります。
まずは、加入中の保険に「風災補償」が含まれているかどうか確認しておくと安心です。

 

風災による修繕は、【カネタケ】におまかせ

実際に、私たちも風災による修繕のご相談をいただくことがあります。
多いのは、ヒョウが降った後、波板屋根に穴が空いてしまったので修繕したいというご相談です。

こうした修繕では、保険申請に必要な「施工前後の写真」や「被害状況の記録」なども重要です。【カネタケ】では現地確認から撮影・修繕まで一貫してサポートしていますので、安心してお任せください。
修繕にあたっては、保険申請に必要な「被害箇所の写真」や「施工前後の記録」が求められることもありますが、そうした写真撮影・書類提出のサポートも含めて対応しています。

 

風災は、ある日突然やってきます。だからこそ、ふだんから風災保険の内容を把握し、備えておくことが大切です。「自分の保険って、風災にも対応しているの?」と思った方は、保険証券などをチェックしてみましょう。

 

いざというときは、地域密着の工務店であるカネタケにご相談ください。
風災だけでなく、台風・豪雨など水災害のリフォームも対応可能。
被害状況の確認から、適切な修繕のご提案、保険申請のサポートまで、しっかりとお手伝いします!

———————————————
【住宅リフォームや改修という仕事は「家族の幸せ」をつくる仕事だと考えています】
お問い合わせは、お電話・HPお問い合わせフォームからお気軽に♪

お問い合わせフォーム
電話番号:093-691-1319
営業時間:9:00〜18:00
休日:日曜、祝日
住所:福岡県北九州市八幡西区永犬丸5丁目8-12
———————————————

お問い合わせ

“笑い”には厳しいけど“お客様”には優しいので
ご相談などお気軽に
お問い合わせください。
tel.093-691-1319

営業時間:月〜土(9時〜18時)