こんにちは。
北九州のリフォーム・リノベーション専門店「カネタケ」です。
水回りの修繕やバリアフリーリフォーム、戸建てリノベーションなどを、八幡西区・八幡東区エリア中心に手掛けています。
梅雨が明けると、いよいよ台風シーズン。毎年のようにやってくる台風ですが、被害を防ぐには“事前の点検と備え”がとても重要です。今回は、台風前に見直しておきたい家まわりのチェックポイントをご紹介します。
被害が出やすいのはここ!チェックしたい場所
台風で影響を受けやすい場所として、屋根、雨どい、フェンス、カーポート、窓まわりなどが挙げられます。
特に古くなった部材は劣化が進んでおり、強風によって外れたり飛ばされたりするリスクもあるので注意しましょう。
○屋根
瓦やスレートがズレていたり、釘が浮いていたりしないかチェックを。
見た目だけで判断できず心配な場合は、プロへ点検を依頼するのが安心です。
○雨どい
ゴミや落ち葉が詰まっていないか、接合部が外れていないか確認しましょう。
○カーポート
風が吹くと「パタパタ」と音がする場合は、固定部分の劣化や緩みがある可能性が。放置すると飛散リスクもあるため、早めの対処がおすすめです。
○雨戸
普段は使わないというお宅も多いですが、いざという時に「開かない」「重くて動かない」といった声も。
軽くて操作しやすいシャッター式への変更も選択肢のひとつ。ただし、窓にひさしがある場合はシャッターボックスが設置できない場合もあるので、事前の確認が必要です。
早めの小規模補修で被害を防いで
台風が来てからでは、修理や応急処置が難しくなってしまいます。
台風シーズン前にしっかり点検しておいて、気になる箇所は小さな修繕でも早めに対応して、大きな被害を防ぎましょう。
また、火災保険の見直しもこの時期におすすめです。風災被害に対応する特約がついていることもあるので、ご自身の保険内容を一度チェックしてください。
カネタケでは、台風被害の修繕だけでなく、台風前の点検やリフォームのご相談にも対応しています。
小さな不安のうちに、ぜひお気軽にご相談ください。
———————————————
【住宅リフォームや改修という仕事は「家族の幸せ」をつくる仕事だと考えています】
お問い合わせは、お電話・HPお問い合わせフォームからお気軽に♪
電話番号:093-691-1319
営業時間:9:00〜18:00
休日:日曜、祝日
住所:福岡県北九州市八幡西区永犬丸5丁目8-12
———————————————